乳がんの外科療法 乳がんの治療法

プロフィール

井口 研子

筑波大学 医学医療系 乳腺内分泌外科 講師

乳房について

乳がんでは、乳房と、腋窩リンパ節(つまりわきの下のリンパ節)に対して手術を行います。
乳房については、乳房温存療法と乳房切除術、腋窩リンパ節については、腋窩センチネルリンパ節生検と腋窩リンパ節郭清術、という方法があります。

乳房温存療法(乳房部分切除術)
乳房を全て切除するのではなく、しこりのまわりにある程度の正常な乳腺組織をつけて乳房を部分的に切除する方法です。
術後は、残した乳房にがんが再発したり、新しいがんができるのを予防するため、残した乳房に放射線療法を行うことが基本です。
当院は放射線腫瘍科があり放射線療法を受けることができます。
適応は、しこりの大きさが3cm以下、または切除範囲が乳房全体の1/4以下であることが多いです。
また術前の薬物療法によりしこりが良好に縮小した場合も可能となります。

乳房切除術
乳房全体を切除する方法です。
皮膚は乳頭としこりの上の皮膚を含めて切除します。通常、大胸筋などの胸の筋肉は切除しません。適応は、乳房温存療法の適応とならない場合です。乳房温存療法と乳房切除術を比較すると、手術した側の乳房にがんが再発する率は乳房温存療法のほうがやや高いですが、術後の生存率には差はないことが示されています。ですので全国的にも当院でも、乳房温存療法を受ける患者さんのほうが多くなっています。

乳房温存療法の適応外について

乳房温存療法の適応とならない場合には、下記が該当します。

●2つ以上のがんが離れた場所に認められる場合
●がんの広がりが広範囲に及んでいる場合
●膠原病などにより残した乳房への放射線療法が行えない場合
●残した乳房の形が悪くなると想定される場合
●患者さんが乳房温存療法を希望しない場合

注意点として、乳房温存手術を受けた結果、切除断端陽性の場合、つまりがんが残した乳房に残っている可能性があると判断される場合は、残した乳房にがんが再発するリスクが高くなるため、追加の部分切除術または乳房切除術が必要となることがあります。

腋窩リンパ節について

腋窩センチネルリンパ節生検
乳房のしこりからがんが最初に転移すると考えられる1~数個のリンパ節をセンチネルリンパ節といい、センチネルリンパ節のみ切除してリンパ節転移があるかどうかを検査する方法です。

手術前にセンチネルリンパ節に印をつけるセンチネルマーキングを行います。マーキングされたセンチネルリンパ節を切除し、手術中に転移があるかどうかを検査し、転移がなければリンパ節の切除は終了となります。

転移がある場合は原則として引き続き腋窩リンパ節郭清術を行います。
適応は、術前の診断で腋窩リンパ節転移がないであろうと考えられる場合です。

腋窩リンパ節郭清術
わきの下のリンパ節を、レベル1、レベル2と呼ばれる決められた範囲で全て切除する方法です。
適応は、腋窩センチネルリンパ節生検の適応とならない場合、腋窩センチネルリンパ節生検で転移があった場合、手術中にセンチネルリンパ節が見つからなかった場合が該当します。リスクとしては、頻度は少ないですが、手術を行った側の腕のむくみなどが挙げられます。これらの乳がんの手術にかかる時間は、乳房とわきの下と合わせて2時間前後といったところです。入院期間は術式によりますが数日から1週間程度となります。

乳房再建術(形成外科による)

患者さん自身の背中やお腹の筋肉、皮膚、脂肪組織を使う方法と、シリコンインプラントを使う方法があります。

手術のタイミングとしては、乳がん手術と同時に行う一次再建と、乳がんの手術を終えてから一定の期間を置いて行う二次再建があります。